![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出雲崎の獅子舞を撮影してからもう20年以上になる。 この町の写真コンテストで入賞した事もあるが、獅子舞の写真を応募した時はいつも落選だった。 どうして上手く撮れないのか考えて見た。 ①カメラマンが多くて背景に写り込み、目障りになる。 ②踊りの動きが激しいため、ブレた写真が多い。 ③APS-Cサイズの18-250ミリではなく、15-85ミリのようなもっと広角ズームを使うべきだった。 ④妻入りの町並みとなる良いバックで写真が撮れない。その他まだ、理由がたくさんありそうだ。 写真コンテストを審査する鈴木孝枝先生も当日撮影しておられた。 「カメラマンが邪魔だね」と先生も笑いながらぼやいている。 残念だが今回の獅子舞の写真は、ほとんどカメラマンが背景に写ってしまった。 そのためグランプリを狙えそうなものが撮れなかった。 カメラマンが目障りになるのは着ている防寒着の色なのである。赤や緑や黄色を着ているカメラマン達は、黒を着てほしい。 黒なら多少は目立たない。 カメラマン同士がお互いを目障りといっているのだから、獅子舞を踊ってる人達にはもっとカメラマンが邪魔なんだろうな? 祭りを邪魔しないように楽しく撮影したいものだ。 ![]() Canon EOS 50D SIGMA18-250mmF3.5-6.3 DC OS HSM F8.0 1/125秒 ISO2000 15:55 雪のち曇り 撮影日 2014.1.11 撮影地 出雲崎・飴獅子 良かったらここをクリックして下さい。
by chonger53
| 2014-01-28 21:33
| スナップ
|
カテゴリ
以前の記事
2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他(344)
人物(301) 祭り(258) 野球(160) 自然(158) 音楽(123) お寺(98) お店(97) 光(90) 食べ物(74) 残がい(72) 廃棄景(59) 桜(44) 紅葉(39) 本(36) 電車(34) 夕景(34) 写真家(28) フィギュア(24) 車(17) その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||