![]() ![]() NPB(日本プロ野球機構)で歴代2位となる286セーブの記録を持つ新潟アルビレックスBCの高津臣吾選手兼任監督(43)の現役引退会見が昨日、ハードオフ・エコスタジアムで行なわれた。 広島工3年の時、甲子園に出場したが、控え投手だったため野手として出場する。 亜細亜大学では、当時の大学野球ナンバー1投手として注目された小池秀郎に次ぐ2番手の投手であった。 1991年、ドラフト3位でヤクルトに入団。 1993年から抑え投手に転向し、シンカーを武器に日本一に貢献する。最優秀救援投手には4度輝いた。 2004年から米大リーグ・ホワイトソックス、メッツでプレーし、2006年にヤクルトに復帰。 その後2008年に韓国、2010年は台湾でプレーした。 2011年からBCリーグの新潟アルビレックスに入団し、今季は選手兼任監督としてチームを指揮している。 チームはマジック4で初の前後期完全優勝へ突き進んでいる。 私は1988年に阪神の掛布選手(33)が引退した時のスポーツ新聞の記事を本棚から取り出して見た。 そこにはたかだか16行の短信で入団を扱われた少年が、15年後はすべてのマスコミがこぞってスポーツ新聞のトップで引退を報じるまでの選手になったと記事が書かれていた。 高津監督も入団時はそれほど騒がれたわけではないが、超一流の抑え投手となり、22年間現役にこだわって4カ国でプレーをした。 今月22日(土)は悠久山球場で引退試合が行われる。最後のピッチングは満員の球場で投げてもらいたい。 皆さん是非、試合を見に来てください。 ※信濃戦で勝利監督インタビューを受ける高津選手兼任監督。 ![]() Canon EOS 50D SIGMA18-250mmF3.5-6.3 DC OS HSM F8.0 1/60秒 ISO800 ストロボ580EXⅡ調光補正+1/3 18:20 晴れ 撮影日 2012.9.1 撮影地 新発田市・五十公野公園野球場 良かったらここをクリックして下さい。
by chonger53
| 2012-09-05 21:57
| スポーツ
|
カテゴリ
以前の記事
2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他(344)
人物(301) 祭り(258) 野球(160) 自然(158) 音楽(123) お寺(98) お店(97) 光(90) 食べ物(74) 残がい(72) 廃棄景(59) 桜(44) 紅葉(39) 本(36) 電車(34) 夕景(34) 写真家(28) フィギュア(24) 車(17) その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||